どうも、パンに目がないHEK293Tです。
パンっていいですよね。いろんなバリエーションがあって、米とはまた違った魅力が詰まっています。
そんなパンの魅力を最大限、活かしているお店が箱根にありました。
それが、「Bakery&Table箱根」です。
Bakery&Table箱根の魅力
やはり最大の魅力は、パンのバリエーションの多さと美味しさではないでしょうか。
店内では、こんな感じにパンが並んでいます。
美味しそうなパンがずらりと並んでいますよね。
見るからに美味しそうですよね。
実際、めちゃくちゃ美味しいです。(千葉のツォップやピーターパン以来の衝撃でした。千葉のツォップやピーターパンも美味しいので、ぜひ行ってみてください!)
購入方法も特殊で、普通のパン屋さんでは自分でパンを選んでトレイにのせますが、ここでは、値札に記載されている番号を紙に書き込んで、レジにて店員さんに渡します。
そうすると、店員さんが紙に書かれた番号のパンを詰めてくれます。そして、詰め終わり次第、呼ばれ、支払いになります。
また、ここのカレーパンが絶品で、なんと卵が一個入ってるんです。びっくりです。
しかも、お一人様2個までという個数制限がかかるほどの人気。
実際、カレーパン、美味しかったです。
足湯ができる?
Bakery&Table箱根のもう一つの魅力は、足湯ですかね。
なんと、Bakery&Table箱根では、買ったパンをお外で足湯に入りながら食べることができます。
今回は、足湯に浸かりながら食べる時間はありませんでしたが、今度行った時には、ぜひ体験したいものです。
アクセス
Bakery&Table箱根は元箱根港や箱根神社第一鳥居のすぐ近くにあります。地図でいうとこちら。
もう少し写真を使って、詳しく説明しますと…
この鳥居を抜けるか
画像に写っている道を進んでいくと、
Bakery&Table箱根の建物がすぐに見えてきます。
駐車場は、Bakery&Table箱根の建物の前に一つあります。それか、箱根神社の近くにもありますので、この2つのどちらかに車を止めれば徒歩でBakery&Table箱根に行けます。
また、元箱根港バス停のすぐ近くですので、箱根湯本からも急行バスで約30分で着きます!
ですので、箱根湯本に宿泊している人でも比較的に行きやすいと思います!
最後に
パン屋って日本にたくさんありますよね。
やはり、似たり寄ったりなパン屋さんが沢山のあるのも確かにそうですが、ピカイチでめちゃくちゃ美味しいパン屋さんがあるのも事実です。
そういったパン屋さんが、見つかった瞬間はやはりなんとも言えない嬉しさがありますよね。
ですので、皆さんにもそういう感動を味わっていただきたいので、ぜひ箱根や芦ノ湖にお越しの際には、「Bakery&Table箱根」に足を運んでみてください!
皆さんのお好みのパンが見つかることと思います!
他にも箱根記事を書いていますので、こちらもご一読いただければ幸いです。
また、他にも色々記事を書いていますので、こちらもご一読いただければ幸いです。